カラデコの3DCGインテリア | HOME


家具がないと
住まいは完成しない
住むためには家具は必要です。
住宅を選ぶ時には、ほとんど箱だけの状態で
住んだ時のイメージが出来ません。
この物件は私にベストかしら…
壁紙・フローリングなど他の物件と差がつく特徴もない…
物件購入してからのインテリアはどうしよう…
私たちが提供するのは
物件に暮らしの
イメージを加えること
物件イメージUPで売上UP
今までは、箱(物件)の紹介だけで良かった…
今の時代、成約率UPには「体験」「共感」「暮らしのイメージ」が不可欠です。

CGインテリアをプラスして写真のイメージアップ
オンライン集客・成約率UP
売買・賃貸とも、物件を探す際に重要視されていることが「居室・リビングの写真」。気に入ってもらうためには、「写真ビジュアル」が大事です。
レンタルや家具を購入したホームステージングは、時間と予算がかかります。1枚5,980円~のヴァーチャルステージングで、インテリアをCG配置し、問い合わせ・物件への集客を増やしましょう。いくつかのインテリアスタイルを作成し、見込顧客の好みに合わせて、物件紹介をすることも効果的です。
住宅選びでユーザーが重視するのは
部屋・スペースレイアウト
住まい選びで重視していることは、「部屋・スペースのレイアウト」です。ですが、どうやって、お部屋を使っていいか、どうやって家具を配置したらいいのか、自分の持っている家具はどこに置けるのか…など、実際に住んだ後のイメージができない人がほとんどです。
ヴァーチャルステージングで部屋の使い方提案をしましょう。
1万件以上の経験を持つインテリアデザインチームは物件に最適なレイアウト、より多くのお客様に物件を気に入って頂けるインテリアスタイルを重視してプランニングを行います。

オンライン商談サポートツールとして
VRモデルルーム
施工前、施工後でもVRモデルルームは制作可能です。CGだけど高品質なでリアルなモデルルームをオリジナルで作りましょう。オンライン非対面商談や遠方の方にもブラウザやアプリ上でVR閲覧が可能です。
また、お客様が間取りや内装・インテリアのバリエーションを選択し体験することもできます。
360度パノラマVRは、1枚19,980円~ゼロから物件全体のウォークスルー型VRモデルルーム作成は99,980円~制作可能です。
体験だけじゃない リアルなインテリア設置まで
インテリア設置・販売
提供した物件イメージに配置されたアイテムのほとんどが購入できるものを使用するため、そのままモデルルームやホームステージングとして家具を設置したり、お客様へ入居後のインテリアコーディネート、家具購入・設置、その後のアフターフォローなどもトータルでサービス提供しています。
お客様とのやり取り、面倒な家具組立や不要の際の引取りなどは、全て弊社で行います。
また、月額1万円~のリース、インテリアショップのリビングハウス(全国25店舗)店頭での相談も受付ております。

BLOG
スタッフブログ