【勤務形態】正社員
【仕事内容】
当社のサービス「バーチャルインテリア」の制作進行をお任せします
不動産会社や広告代理店からのご依頼を受け、当社のバーチャルインテリアの制作進行をいたします。
※バーチャルインテリアとは、物件の空室状態を作成したデータを読み込み、それを3D上に再現した上でインテリアを配置できるサービス。消費者の方がその物件に入居した後の暮らしを具体的にイメージできるようになります。
①お預かりして物件の空室画像、間取り図を整理し、お客様からの依頼内容を確認します。
②インテリアコーディネーターへの指示
次に、インテリアコーディネーターにコーディネートを依頼します。
③CGクリエイターへの指示
インテリアコーディネーターが仕上げたプランニングシートをベースに、CGクリエイターにCGの制作を依頼します。
④制作物の確認
CGクリエイターが制作してくれたデータが、お客様の指示内容を満たしているかを確認していきます。
⑤納品
制作物に問題がなければ、お客様にデータを納品します。
※注文内容の確認から納品まで、お客様や同僚と密にコミュニケーションを測っていきます。
【大規模案件も多数!】
部屋の内装だけを担当することもあれば、ビル1棟まるごとバーチャルインテリアで作成するケースも。画像データは短納期、フルCGであれば納期が3ヶ月〜半年以上のものもあります。
【入社後は?】
入社後は、OJTで仕事の流れを覚えていきます。1ヶ月程度先輩の隣で一緒に仕事をし、慣れてきたら少しずつできることを増やしていきましょう!
【応募資格】
社会人経験がある方の中で、下記の全てに当てはまる方
・簡単な建築図面が読める方
・パソコンを使用した業務経験をお持ちの方
・インテリアコーディネートに関する仕事がしたい方
【勤務時間】フレックスタイム制 (標準労働時間:8時間)
土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
【給与】能力・経験等を十分に考慮の上、決定いたします。
【待遇】試用期間6か月、社会保険・雇用保険完備、交通費支給(上限 月20,000円まで)